Adobe Flex 2.0.1リリース

かたやFlexもバージョンアップです。 バージョン番号は0.0.1しか上がっていないのに、凄いアップデートの量です。 http://www.adobe.com/support/documentation/en/flex/2/releasenotes_flex201_sdk.html 正月休みは、家でごろごろFlexの勉強をがんばってい…

OpenLaszlo 4.0 Beta1リリース

http://www.openlaszlo.org/legals このバージョンで、DHTML(Ajax)でのコンパイルに対応しますね。 デモを見ると、Flashのものとほとんど同じ動きで驚きです。 後で僕もコンパイル試してみよう。 OpenLaszloは将来的には、動作プラットフォームをもっと増や…

新年

あけましておめでとうございます。 …ここに年賀Flashを貼ろうと思ったら、貼れなかった_(. ・)/ というわけで下記ページにて。 http://joy.poosan.net/gen_m_s/nenga/2007/

Adobe および Mozilla Foundation、オープンソース Flash Player スクリプトエンジンを発表

http://www.mozilla-japan.org/press/releases/2006/11/07/ これにより、Adobe Flash Player と Firefox Web ブラウザとをつなぐインタラクティブなアプリケーションを作成・配布するための、高性能でオープンソースな仮想マシンが登場したことになります。 …

Cairngormサンプルプログラム発見

Cairngorm Documentation Group http://www.cairngormdocs.org/ や、 Jesse Warden.com - Flex 2 WebService & Cairngorm 2 Example http://www.jessewarden.com/archives/2006/07/flex_2_webservice.html で、Cairngormを用いたサンプルプログラムを発見。…

Cairngorm Frameworkを勉強中

Cairngorm Frameworkとは? http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/cairngorm01/01.html最近見つけた、Adobe Flexアプリケーションにおけるクライアントサイドのフレームワーク。 「ケアンゴーム」と読むらしいです。 名前が見慣れない単語なので、それだけ…

夏期休暇

14日〜18日まで、一応夏期休暇。 でも納期の迫る仕事はあるわけで…現在、Last.fmで音楽を聴きながら仕事中(o_ _)o

Webで動くRPGをいろいろプレイ中

久々にφ(..)カキカキ 最近ゲームサイトとかで、Webゲーム(ブラウザで動くゲーム)をいろいろやったりしています。 主にRPGを中心にプレイしてます。 昨日、PHPで書かれたゲーム集 http://phpspot.org/blog/archives/2006/08/php_55.html でも、海外製のWeb…

Adobe Flex 2 リリース

無償のオープンソースアプリケーションフレームワーク | Adobe Flex SDKやData Services 2 Expressが無償で入手できます。 これから、個人サイトでの使用とかも増えてきそうで楽しみです。 僕もSDKさわってみたい〜〜〜、けど仕事ががが

骨組みができつつある

全体的な設計 自キャラの移動 敵キャラの移動 自キャラと敵キャラの重なり判定 以上がだいたい完成。骨組みができつつあります。 キャラ表示部分の作成は、位置ずれとの格闘でしたε= (++ ) プログラムする前に設計をじっくりしたためか、その他は大した問題…

リッチクライアントだからといって

先日、某ブログサービスの管理画面がAjax対応になりました。 しかし、画面構成が従来と大差なかったり、 メニューをクリックするたびに毎回「読み込み中」と表示されたりする点が、いまいち評判よくないようです。 僕もこのブログサービスを利用していますが…

Flash APIを直接コール

週末にちまちまと進めています(^-^;) 前回はマップのスクロールにを使っていたのだけど… どうやらこれを使っている限り、スクロール終了→スクロール開始の間に一瞬もたつく現象は避けられないようでした。 それで、何か解決方法はないかと調べていたところ、…

RPGっぽくマップをスクロール

まずは基本部分から作成をしてみようと思い、今日はマップのスクロール部分を作成しました。 できたものがこちら→move.lzx.swfソースはこちら→move.lzhカーソルキー上下左右でスクロールします。それっぽいです。 マップのスクロール処理のみでも、少々動作…

ゲームを作ってみたい

以前から考えていましたが、OpenLaszloで何かネットワーク対応のゲームを作ってみたいな。 アニメーション機能や非同期通信機能を生かして。

四半世紀

me.age++;

FlashとDHTML、どちらでも

http://www.openlaszlo.org/ 次期バージョンにて、 プログラムをコンパイルするときに、今までのFlashに加え、DHTML(というかAjax)でも出力ができるようになると! これは驚きましたw(°o°)w 今のトレンドはやはりAjaxですし、 OpenLaszloが元々持っていたさ…

Bindowsのデモを見ていたら

Ajax利用のUIコンポーネントは、各所で作成されており、さまざまな種類が存在しますが、 こちらもその1つ、Ajax利用のためのフレームワークBindows。 Bindows™日本公式ウェブサイト ネオジャパン、Ajaxを利用してWebブラウザをデスクトップのように 〓 @IT …

Lua開発用のEclipseプラグイン

Lua

スクリプト言語Luaの開発環境を探していたら、これが見つかりました。 LuaEclipse Eclipseプラグインです。主な特徴は以下のようなものがあります。 シンタックスハイライト コードアシスト ランチャー(コード実行) コードのコンパイル マーカー(エラーの場…

Bookmarks Synchronizerの自動更新が効かなくなったら

僕は会社と家のPCでブックマークを共有させるために、Firefoxの拡張「Bookmarks Synchronizer」を使っています。 これがなかなか便利で重宝しています。 しかし時々困ったことに、自動更新が効かなくなることがあるんですよね。 拡張を再インストールしても…

GvG FormationMaker更新

キャラにプロフェッサー(MBr)を追加 エフェクトにセーフティウォールを追加 全ての演奏に対応 演奏の画像を変更 人数表示、選択中キャラ/エフェクト表示の機能を追加 演奏の画像は、今までは1つ1つ(実物に似せて)なんとなく描いていたのだけど どうにもいま…

Flex Builder2 Beta1を触ってみた

というわけでダウンロードして、触ってみました。 Eclipseは触ったことがある(というか、仕事で使っている)ので、だいたいの使い方はすぐに分かりました。 デザイン編集画面です。WYSIWYGでコントロールを配置できます。サイズ変更も可能です。 画像1つとボ…

Flex 2.0 ベータ版

本日、ベータ版がリリースされましたね。これはぜひさわってみなければ。 価格も引き下げられるとのことで、いい感じです。 それとなによりうれしいのが、 開発ツールのベーシック版を無償で使えるようになるとか! CNet Japanの記事 http://japan.cnet.com/…

javadocの出力

javadocの出力は、標準だとどうも読みにくく感じてます。 ページは縦に長いし、ほとんど白黒だし、文字は妙にでかいし。 細かいとこだと、パラメータの名前と説明の記述で、列がそろってなかったり。 出力はカスタマイズできないのかな、とちょっと調べてみ…

GvG FormationMaker 全マップ対応完

やっと全マップに対応できました。つかれた……(o_ _)o まだいろいろ追加したい機能はあるけど。

新年

今年もよろしくお願い致しますm(v_v)m

テクノラティでひっかからない…?

最近テクノラティで、このブログが検索にひっかからないのはなんでだろう。 もう一回登録しなおしてみよう。テクノラティプロフィール

Clusty

Clusty 複数の検索エンジンを用いて検索し、さらに検索結果を自動で分類(クラスタリング)してくれるWebツールです。 CNET Japanの記事で紹介されていました。 ついこの間、日本語版がスタートしたばかりだそうですが、 これがかなり便利。 クラスターは、検…

プロ野球 ドラフト

知り合いの日記にて知ったのですが(^-^;)、 中日に指名されたこの人、なんと高校の同級生。 http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2005/tp1119-2.htm 無名校出身ながらここまでくるとはすばらしいですな〜 これはぜひ活躍してほしいです。

クロスブラウザ用ラッパー

こちらはXMLHttpRequestオブジェクト生成用ラッパー。 Cross-Browser XMLHttpRequest http://www.scss.com.au/family/andrew/webdesign/xmlhttprequest/こちらはXMLHttpRequestオブジェクト生成の他に、XSLT変換(transformNode)やXPathクエリー(selectNodes)…

名称

OpenLaszloが正しいのか、Open Laszloが正しいのか(スペースを入れるか入れないか) 前から疑問に思っていたのですが、どうやらOpenLaszlo(スペースを入れない方)が正しいっぽい?! というわけで今後は、スペースを入れずに書くようにします。 ただ問題は、…